洋楽入門編②

はい。

 

f:id:mirinohsaji:20200409135523j:image

 

 

 

どうも調味料です。

 

昨今のコロナウイルスによる影響で緊急事態宣言が出され、見事にテレワークになりました。

テレワークというかほぼニートみたいな生活になってて焦りというか、へんに動揺してたりします。

 

 

ただ状況を鑑みても自粛というかもう都道府県間の往来を禁止してもいいと思うんですけどどうなんですかね。

 

 

 

まああまり語るとアホがバレるので無駄な発言は控えときます。

 

 

 

 

でまあ色々考えて、コロナのことちゃんと書こうかなとか別ゲーのこと書こうかなとか、ネタがないわけじゃないんですが書きやすいので洋楽第2弾いきます。

 

 

 

1. Fun - We Are Young ft. Janelle Monae

 

 

なんかのCMで使われてたような使われてなかったような。あまり正確に歌の意味わかってないですけどたぶん別れ際のカップルの歌だと思います。タブンネ。最初のドラム好き。

 

 

 

2. One Direction - What Makes You Beautiful 

X Factorというオーディション番組をきっかけに結成されてグループです。これも君はなんて美しいんだってのをひたすら歌ってます。ちなみに現在はメンバーの脱退やら色々あり活動休止してます。たしか。

真相のほどは不明なので勝手なことは言えませんが不仲とか色々噂はあったのでやっぱオーディションで集められたメンバーだとうまく行かないんですかね.....

ただ他にもいい曲はめちゃくちゃ多くて僕は今でも聴いたりします。

 

 

3. Ed Sheeran - Shape of You

これもかなり有名な曲です。

ちらっと歌の情報を調べたらspotifyで最も再生された曲らしいです。

Shape of youって直訳するの君の形になるんですが何か妙に生々しいですよね。

まあその名の通り少しセクシーな歌です。君の形に惚れたみたいなこと言ってるので。まあ要するに体に惚れたってことだと思います。

 

 

 

4.Chris Brown - Turn Up the Music

これもドンピシャ世代だったかどうかは定かですがクラブミュージックとしてよく使われてたイメージがあります。

PVではクリスブラウンがめちゃくちゃ踊ってます。曲をある程度聞いてから初めてPV見たのでその時の感想は「めちゃめちゃ踊ってるやん!?」でした。個人的なイメージなんですが黒人の方って歌とダンス異常に上手い気がするんですがなんなんですかねあれ。

 

 

 

5.Owl City & Carly Rae Jepsen - Good Time

 

とにかく楽しもうぜ、もうそれだけな感じがするくらいストレートな歌です。

テンションあげたい人は聴くべきです。

全然関係ないんですけど、このPVのOwl city(男の人)チョコレートプラネットのガタイいい人に似てないですか?

 

 

 

 

6.The chainsmokers - Closer

これもちょっとセクシーと言えばセクシーです。別れた男女が久しぶりに再会して、気持ちが抑えられなくなってしまう?的な感じな歌だと思ってます。

1番では男性ボーカルで男性目線の歌詞、2番では女性ボーカルで女性目線で歌われているのも特徴的です。僕はこの曲調はめっちゃ好きです。

 

 

 

7.Jason Mraz - I'm Yours 

 

I'm yoursって言ってるくらいなのでラブソングですね。ただアコースティックでの曲調とかもあいまってすごく落ち着いた曲です。

PVのせいもあるんですけど田舎道をドライブしながら聴きたくなるやつです。そういうやつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てなわけで第二弾どうでしたかい?

聞いたことあるってのもいくつかあったと思うのですがこれいいなってのが見つかれば何よりです。

 

しーゆーあげいん。

洋楽入門編①

はいどうも。

 

 

f:id:mirinohsaji:20200408010227j:image

 

調味料です。

 

【前回コメントくれた方】

・緊急事態宣言が出たけど備蓄をしない人

ありがとうございます。他にもいっぱいいい曲あるからぜひ色々きいてみてください。

 

・はい、どうも。さん

南無。音だけ聞いたらわからんやつですね。ハロー注意報(波浪注意報)とかお食事券(汚職事件)とかベタなやつは僕もガキの頃勘違いしてましま。

 

・春は特に眠たいさん

バラード系が好みでしたかね。だったら「Versace on the Floor」とかもオススメです。

 

 

 

 

はい。というわけで前回に引き続き洋楽シリーズ行きます。

 

 

今回は歌手を絞らずにとにかく聞いたことあるような入門レベルの紹介です。

 

 

  

普段洋楽を聴いてる人には物足りないレベルだと思いますがご了承をば。

 

 

 

英語が苦手で歌詞の意味が分からないという人はなんとなくリズムが良いとか、声が好きとか、見た目が好きとか、洋楽を聴く理由なんてそれで十分なのでばんばん聴きましょう。

 

 

 

 

 

 

1.Taylor Swift - We Are Never Ever Getting Back Together

 

テラスハウスの主題歌としても使われてたので知らない人の方が少ないかと思います。お前となんかヨリ戻すかボケェ!的な歌です。

まあリズムもテンポなかなかに良いです。

 

 

 

2.Carly Rae Jensen - I Really Like You

これは何かの主題歌になってるんですかね?あんまり詳しいところまでは知りませんすみません。

PVにトムハンクスとジャスティンビーバーが出ててかなり豪華です。

 

 

 

3.Maroon 5 - Sugar

これはMaroon5の中でも代表曲の1つです。

ラブソングですが愛情をシュガーに例えて歌っています。他にも名曲多いので個人的にオススメの歌手です。

 

 

 

4.Rihanna - We Found Love ft. Calvin Harris

たぶんRihannaを知ったのはこの曲だったと思います。ドンピシャで聴いてた世代ではないですが当時クラブミュージックとしてかなり使われてました。こういう系が苦手な方にはオススメしませんが、個人的にイントロの曲調とかめちゃくちゃ好きです。

 

 

 

5.Katy Perry - Roar 

Kary Perryで一番有名なのはこれだと思ってます。(間違ってたらごめんなちゃい)

一言でいうと人生の応援歌のような歌です。

他にはFireworkとかも有名です。

 

 

 

6.Adele - Someone Like You 

完全にバラードの失恋ソングです。あまり女性目線でこういう歌はないので珍しいかなと。何度か出てくる"Sometimes it lasts in love, but sometimes it hurts instead"という歌詞が個人的には好きで何か深いなあと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで入門編①どうでしたか?

 

 

同じ歌手で別の曲とか紹介してもいいなら無限に続けられそうなんですが、

まあ反応を見ながら第二弾やるかどうか検討します。

 

 

それでは。

Bruno Mars

はいどうも。

 

 

f:id:mirinohsaji:20200406135922j:image

 

 

 

【前回コメントくれた方】

・ぶたぶたさん

やっぱりそう感じますか。そもそも勉強したいなと思わせるような内容ではないですよね。

 

・初TOEIC160点さん

慣れも大事ですね。リスニングに関しては映画が好きであれば洋画を英語字幕で見ることをオススメします。

 

 

 

 

 

 

 

 

はい

というわけで今回はタイトルの通り、Bruno Marsについてです。

 

皆さん知ってますか?

あまりにも有名すぎて知ってる人が多いと思いますがアメリカの歌手です。

 

僕が知ったのは学生の時でしたが思いますがそれ以来社会人になった今も好きです。

 

洋楽知ってる人から(というかあまり知らない人からも)するとBruno Marsとかベダすぎワロタみたいなとこあるかもですがまあそこは好きなもんは好きですので。現に今も聴いてるし、アルバムもちゃんと持ってるからにわかではない(たぶん)。

 

 

 

 

 

 

というわけであまり知らないという方にオススメをいくつか紹介。

 

 

 

 

 

 

 

 

1. Just The Way You Are

ソロでの1stシングルです。

「君は美しいんだ」ということをとにかく歌っていて、女性を褒めちぎってます。PVのカセットテープが使われてるのもかなり印象的です。なんというか聴いててかなり心地良いです。

入門編としてはかなりオススメ。

 

 

 

 

2.Locked Out of Heaven 

僕がBruno Marsを知るきっかけになった曲です。

アップテンポが好きな人にはオススメですが、内容はかなりセクシー....というかもう普通にエロいです。これも洋楽ならではの良さかなと。ざっくりいうと「君と出会って本当の天国を知った」的なあれです。それがもっとストレートに歌われてると思ってください。あとは聴いてください。

 

 

 

 

3. The Lazy Song

これも独特のリズムがくせになるし、何よりPVがかなり特徴的で知ってる人も多いと思います。タイトルにもある通り「何もしたくねえ気分だ」ってのを歌ってます。何もやる気でねぇって人は聞いてみてください。思わず口ずさみたくなります。 

 

 

 

 

4.When I Was Your Man

がっつりバラードで別れた彼女に対する後悔を歌ったものです。それだけ聞いたら女々しい感じしますがそうじゃないんです。

とにかく歌詞がいい。

最初と最後で対比されてるというか。ここでは説明しきれませんので気になる人は僕に聞いてください。

 

 

 

5.Treasure

ストレートに愛を表現した歌ですが、

タイトル通り「君は宝物だ」的な歌です。

PVが昔のダンスミュージックのような、少し古いディスコっぽい雰囲気が特徴です。

これもリズムがよく聞いててテンションあがります。

 

 

 

6. Uptown Funk ft. Bruno Mars

正確に言うとMark Ronsonという人との共作?なんですがボーカルとしてBruno Marsが歌ってます。歌詞を簡単に説明すると「俺ってイケてるだろ?」てのをずっと歌ってます。

正直リズムだけならこの曲が一番好きです。

 

 

 

 

 

というわけで、本当はもっとあるんですが有名なものをピックアップしました。

 

 

 

リズムの説明ばっかりになってしまった感じあるんですが、本当に聴いてて心地よい、くすぐられる曲が多いです。 

 

 

時間ある人はぜひ聴いてください。ハマること間違いなし。

 

 

英語力

はいどうも。

 

 

f:id:mirinohsaji:20200404184650j:image

 

 

【前回コメントくれた方】

・大阪は一家に一台たこ焼き機さん

んー、三重弁ってどんなんか聞いたことないので分からないですがそんなえせ関西弁と言われるほどなんでしょうか。逆に気になります。まあ関西弁って色々種類あるので関西圏以外の人には区別つかないんでしょうかね。

 

・ririchaさん

怒ってるか聞かれるのはたぶんほとんど関西人が通る道だと思ってます。(笑)

福岡のもつ鍋はばかほどうまかったし熊本の馬刺しも最高でした!

 

お好み焼きはおかずさん

ありがとうございます。確かに自分より他人の話に厳しいかもですね(笑)

お好み焼きとご飯は余裕です、むしろほしいくらいです。ただたこ焼きとご飯は食べれないのってなんでですかね。

 

 

 

 

 

はいというわけで今回はかなり真面目な話になりますが、英語についてです。

人のこと言えるほど英語できるわけではないんですが少し思ったことを書こうかなと。

 

 

 

 

 

これだけ英語がグローバルスタンダードになっている中で日本人は未だに英語が喋れない民族だとよく言われますよね。

 

 

 

 

 

さっき調べてみたんですが

実際日本人の英語能力というのは非英語圏100か国中53位だそうです。

(https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00594/)

 

 

 

でもおかしな話ですよね。

少なくとも僕らの世代は中学1年から英語を習い始めて高校を卒業する6年間も英語を勉強しているはずなのになんでこんなに英語が苦手なのか。

 

 

結論から言ってしまえば英語教育自体に問題があるのかなと思ってます。

 

 

 

 

いわゆる「大学を合格するための英語」を勉強しているのでスピーキングやリスニングに重点が置かれることはなく、文法的に合っているのか?ってのが最大のポイントになっています。

 

 

 

 

例えばいつ使うねんっていうレベルでよく例題に出されるThis is a pen.という文章。

 

 


これはぺんです。を英語に直しなさいという問題があったときに

 

this is pen.

 

と書いてしまったら間違いなわけです。

話し言葉ではまず伝わるのに。

 

He does his best.という文章でも

間違えて

He do his best.と書いてしまってもバツ

 

これ別にdoで喋ったとしても伝わるんです相手には。

 

 

 

結果何が起きるのかと言うと

「完璧に文法が合っていないと間違い、伝わらない」という意識が働いて喋ろうとすることに躊躇いが生じるわけですよ(たぶん)

 

 

それに加えて話し言葉のような若干砕けた表現というのもまず教えてもらえない。

 

 

 

例えば話し言葉では多用される”gonna"という表現。

"going to"を短縮した表現ですが積極的に教えらた記憶はないです。

"wanna"や"gotta"もそうです。

 

 

 

 

実践、というか当たり前のように使われる表現はほとんど教えられないんです。

そりゃ外国に行ってこんな表現ばっか飛び交ってたら訳わからんですよね。

 

 

 

 

スピーキングも同じで

いわゆるgramatically correctを求めすぎて話しづらくなっている。

 

 

 

 

すごい極端な表現をしますがご了承ください。

 

 

 

 

例えば、

「俺(私)犬飼ってるで」ということを相手に伝えたいなと思ったとき

 

 

英語が苦手な人は特にまず話し言葉を書き言葉に変換してしまう人がいて

 

 

「俺(私)犬飼ってるで」

      ↓

「私は犬を飼っています」

      ↓

「I have a dog.」

 

 

といった形で翻訳されたようなきれいな日本語に直さないとうまく英語に変換できないという人がいるんです。

無駄なプロセスが挟まっているせいでスムーズなコミュニケーションに障害が起きてるわけですね。

 

 

これは簡単な文章なので極端に書きましたが長いor難しい言葉になればなるほどそうしてしまっている人がいて

 

これも英語教育が文法的にあっていないといけないと教えてしまうせいでそうなってしまってるんじゃないかなと勝手に思ってます。

 

 

 

別に喋れるようになれば文法なんて後からついてきますよ。

 

 

 

今の英語のカリキュラムって将来英語を喋れるようになりたいと思ってる人にはとてももったいない環境だなと感じています。文法勉強して、別で話し言葉を勉強してなんか二度手間になっているというか、、、、

 

 

 

 

んでお前は結局何が言いたいねん。

と思う人が多数いるでしょうけども、

 

 

 

文法的に合っている英語を教えることはもちろん悪いことではないんですけど、もっと慣用句とか他の部分も教えた方がいいのでは?と思うみりんでした。

大阪のイメージって?

 

こんにちは。

みりんです。

 

【前回コメントくれた方】

 

日本食が1番おいしいさん

何に対する恐怖心なのかにもよりますが、言語の壁ですかね?

だとしたら初めは英語話せる人と一緒にいくといいかもですね。一回行ったらほんとまた行きたくなりますよ海外は!

 

・飛べない豚はただの豚さん

そう言ってもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです。シンプルにモチベに繋がります!

ありがとうございます。

 

 

 

はい。今回はそう、

 

 

f:id:mirinohsaji:20200402003009j:image

 

 

 

 

お好み焼き! 

 

ということで粉もん文化の

 

大阪について、、

 

 

実際どんなイメージですか?

 

 

 

 

 

基本的に他府県の人には怖がられるんです、人も街も。

 

 

 

 

確かに大阪府内でも北と南で関西弁の荒さというかクセの強さも違うし、そういう意味では南の方が強いんですよ語気が。

 

たぶん世間がイメージしてる大阪ってそっちなんやろうなあって。

 

 

 

普通に喋ってても、

「なんでそんなに怒ってるの?」

と言われます。

 

 

 

 

最初は全く怒ってないんですけど、

 

A「なんでそんなに怒ってるの?」

B「え?怒ってへんよ」

A「じゃあなんでそんなキツい喋り方なの?」

B「いやだから普通やって」

A「やっぱ怒ってるじゃん」

B「いだから怒ってへんて」←ここらへんでもう実際はイラッとすることあるんですけど

 

 

 

もう3、4回くらい突っ掛かられるとイラッとしますねさすがに。笑

 

 

 

どうしても他府県の人には高圧的に聞こえてしまうようなんですが、僕は喋り方までわざやざ変えるつもりないです。笑

 

 

という反面、関西弁っていいですよねってのも結構聞きます。

ないものねだりなんでしょうけど、僕は他の方言の人の方が魅力的に感じます。

 

 

関西弁で言うと有名なあれ。

 

 

 

チャウチャウっていう犬の種類ご存知ですか?

それを使った関西弁のやり取りで有名なやつがあるんですがあえてひらがな表記で書きます。

 

 

 

A「あれちゃうちゃうちゃう?」

B「いや、ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」

A「え、ちゃうちゃうやって」

B「ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうよ」

 

 

 

なんかちゃうを見過ぎで普通にゲシュタルト崩壊しました。

 

 

関西人はすぐに分かると思いますが

他の地方の方ってどうなんですかね?

 

 

 

標準語に直すと

A「あれはチャウチャウではないですか?」

B「いや、チャウチャウじゃないんじゃない?」

A「え、チャウチャウですって」

B「違う違う、チャウチャウではないですよ」

 

 

 

無理やりなおすとたぶんこんな感じです。

割と有名な文章なので普通に知ってる人も多いかもですね。

 

 

 

それから全く別の話になるんですけど

 

 

「関西人は話にオチをつけないといけない」

みたいなイメージがある的なことをテレビか何かで見たんですけどたぶんそれはないですよ。

 

 

 

 

 

 

 

.......と思ったんですけど、

僕も何かの話の途中で着地点が全然普通だったり、分からなくなったりしたら

「いや、この話別にオチないねんけど」

 

 

って思わず言ってしまうことが多々あって

話が平坦に終わることを本能的に回避してしまってます。

 

これは関西で育ったせいなんでしょうかね?

 

 

 

 

「オチをつけないといけない」は違うと思うんですけど「オチをつけようとする」なら多少なりとも当たってるのかもしれないです。 

 

 

 

 

 

あと食文化でいうと大阪のご飯おいしいって言ってくれる人結構いるんですけど、

僕的にご飯が美味しかったのは北海道と九州です。正直ずば抜けてうまかったです。

 

 

てなわけで総合的に見ると、好かれてるような好かれてないような中途半端な位置づけな気がする大阪ですが

 

 

 

 

 

 

 

僕から言いたいことは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みりんさんは怒ることはないので配信で何でもコメントしてくれてええんやで(・∀・)

 

 

 

 

ではまた。

海外体験記

はいどうも。

 

f:id:mirinohsaji:20200401012919j:image

 

みりんです。

 

【前回コメントくれた方】

・ジャンボエビフライ将軍@タルタルを添えてさん

名前のインパクトでワロタ。ゼルダの良さに気づけてもらえて何よりです。いつかゼルダ関係のブログも書きたいと思います。

 

・僕も社畜の仲間入りさん

ありがとうございます。社会人生活頑張ってください。やっぱり実況動画きっかけって多いみたいですね。

 

chai_mさん

ありがとうございます。なるべく面白く書けるように更新頑張ります。

 

 

 

 

 

 

というわけで何を書こうかなと考えて

自分ってどんな経験してきたかなあと思うと

少しだけ海外にいてたなと。

 

 

いうて行ったことある国って7ヵ国くらいなので語れるほどではないのですが。。。

 

 

 

その中でいくつか思ったこと。

 

 

あくまでも自分のまわりがそうだっただけで絶対にいつもそうとは限りませんのでご了承をば。 

 

 

 

その1

日本人女性はとにかくモテる

 

一時期カナダにいてたことがあるんですがもう日本人女性はとにかくモテてましたね、チヤホヤされまくってました。

知り合いの外国人に日本人女性について聞いても「とてもキュートだ」という答えしか返ってこなかったです。

まあ中には悪い人間もいると思うので気をつけてください。

 

その2

特にアジア圏では金持ちだと思われている

 

これもご存知の方多いと思いますがとにかくモノを売りつけてきます。店に入ろうもんならマンマーク並にべったりひっついてきます。

シンガポールにいってTシャツ屋さんに入った時はとにかく頼んでもないのに山盛りのTシャツを持ってきて安くするから買ってくれとしつこく言われたこともあります。

まあ日本でいうキャッチみたいなもんなんでスルーかいらねぇよでなんとかなります。

 

その3

日本のアニメ人気はマジですごい

 

これも僕の周りだけだったのかもしれませんが、とにかくすごかったです。ナルトやらワンピースやら、正直僕が話についていけませんでした。その辺のオタクよりたぶん詳しいです。

ただゲームをしてる人はほぼ見かけず、

ニンテンドーダイスキ!!みたいな人はいなかったです。

 

 

 

 

てな感じで日本の人気はやっぱすごいです。

あ、別に

日本すげーですよね!そういう日本が大好きだ!日本最高!的なこと言いたい訳ではないのであしからず。not a patriot

 

 

 

 

ただ7ヵ国行っときながらあんまり珍事とかハプニングに見舞われたことがないんですよねえ、、、、。 

 

 

あると言えば

1000円ぼったくられたくらいです。

 

 

当時付き合ってた彼女とセブ島に遊びに行った時、せっかくやからキレイな海でシュノーケリングしようぜってことで現地で申し込んだわけですよ。

 

で色々費用の支払いを済ませて、現地のガイドの人から「これ以上追加の費用はないから思う存分遊んでくれ」と言われまして。

 

そのあと、海がめちゃくちゃキレイな島があるから連れてってやるという流れになりまして、

 

 

いざ上陸しようかなと思った矢先に

 

ガイド「いやここの島、上陸するのにお金がいるんや」

僕「なんぼ?」

ガイド「日本円で1000円」

僕「ん?」

ガイド「だから1000円」

僕「えーっと..これってぼったくられてんの?1000円て!!!」

元カノ「わからんwwww」

僕「いやもう金かからんいうたやろ」

ガイド「いやここにあがるにはいるねん、もうほんまにそれだけやから」

 

てな感じの会話だったと思います。

若干の抵抗はしてみましたが、

さすがに1000円だとぼられた感覚もないし絶妙な金額ついてるのかなんなのかよく分かりませんでしたが、めんどくさかったので払いました。

 

 

 

 

あとはアメリカからカナダに戻る時に

どこかの空港で(もう忘れた)トランジット予定だったんですけど、飛行機の扉が何かのトラブルで開かなくなってトランジットが間に合わず帰れなくなったくらいですかね。

 

 

結局そこの空港で余るくらいバウチャーもらって飯食って近くのホテルも保証してくれたんですけどホテルついたのが深夜2時くらいで、次朝一の便がなぜか強制的にとられてたせいでホテル出たのは5時半くらいでした。

 

もう空港で一晩過ごした方が楽だったまでありました。

 

 

 

 

僕個人としては海外旅行含め旅行に行くからには少しくらいハプニング起これ!って思ってしまうタイプなんですが、

 

(話のネタにもなりますし)

 

皆さんどうですか?

というか何かおもしろハプニングに見舞われたことあります?

 

 

 

 

そういう人が正直羨ましいです。

 

 

 

 

てなわけでしーゆーあげいん。

 

 

 

マリオカートを始めたきっかけ。

はいどうも。 

 

f:id:mirinohsaji:20200330224626j:image

 

 

調味料です。

 

 

前回コメントをくれた

自称みりんキッズ1号さん、ありがとうございます。

名前のクセよ。笑

なるべく読み応えのあるような内容を書けるように頑張ります。

 

 

Twitterにも書きましたが、はてなブログではどうやらコメントに対する返信機能(あると言えばあるんですが)がないそうなのでお礼orコメントに対する返信等はその次のブログでさせてもらいますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

さて今回は、、、

マリオカートをするようになったきっかけについて、、、、、

 

 

といきたいところですがその前に

 

 

 

明日から社会人になるみなさん。

 

今後ほんとに色んなことを経験すると思いますが体にだけは気をつけてください。

すごく仕事でうまくいってても体が壊れたら元も子もありません。

逆に言うとどんだけ大きな失敗をしようが体が元気であればそんなもんはどうにでもなります。

体が元気であれば無理をしろって意味ではなく、自分の頑張れる範囲で十分です。

 

あとは失敗を恐れないことです。

若いうちの失敗は上司がなんとかしてくれます。

失敗を恐れて何もせず無難に生きてる人より、色々と挑戦してたまに失敗はするけどその分学びが多い人の方が社会人としての厚み、大きさは段違いだと思ってます。

言葉って難しいですが、これも失敗をしろって言ってるわけではないんです。チャレンジを恐れないでください、ただそれだけです。

 

大変なこともありますが思いつめすぎて精神と身体がやられないように。

 

明日からゆるりと頑張ってください。

 

 

 

 

 

というわけでみりんさんからの非常にとてもとても素晴らしく立派で考えられないくらい温かみのある有難いお言葉を述べまして!!!!

 

 

本題にいきます。

 

そうです、マリオカートを始めたきっかけ。

 

 

たまーに聞かれたりするんですけども。

ちゃんと話します。

自分のブログなので実況者の名前もやんわり出します。

 

 

 

遡ると自分が初めてマリオカートをやったのは64が初めてでした。(年齢の特定はやめてネ)

 

 

よく兄貴と対戦してましたがゲームが上手い兄貴には毎回負けて泣いてました。そこからGCのダブルダッシュをやって、それ以降マリカは一切やらなくなりました。当時はスマブラDXとか他ゲーの方が断然楽しかったので。

 

 

 

 

そこから時が経ちバイトをするようになり、お金に余裕ができ何となく暇つぶしとしてマリカ7と3dsを買ったんですが、、、

 

もちろん当時はメリオBダレが主流カスタムだなんて知る由もなく、ただただ好きなカスタムで遊んでました。それも大してハマらなかったしすぐに飽きました。

 

 

というのも今でこそ僕はかなりインドアになりましたが学生時代は家にいる時間の方が短いくらい外で遊びほうけてました。ゲームよりも外で遊ぶ方が楽しかったわけです。

 

 

 

 

ただゲームをするという習慣は抜けてましたがそれ自体が嫌いになったわけではなかったので暇な時にゲーム動画を見ることはしてました。

見てた動画も最新のゲームではなく、自分がガキの頃によくやっていたものを懐かしみたくて昔のゲームを見てましたね(ゼルダとか、ゼルダとか、あとゼルダとか)

 

人類みな懐古厨みたいなとこありますし。

 

 

 

 

 

 

で!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

いつも通り昔のゲームでも見ようかなとニコニコ動画を開いた時にたまたま目に飛び込んできたのが、

 

 

 

 

 

「ひと夏のマリオカート8

という実況者大会の動画でした。

 

 

マリカ8における実況者大会の火種となった大元の動画だと思います(たぶん)

これ以降に8の実況者大会が散見されるようになったはずです(たぶん)

 

 

 

そこで再生数がものすごくて(確認したら現時点で66万再生でした)、どうしても気になり一番最初に見たのがおちゃ◯いとさんという方の動画でした。

 

 

 

「.....なんだこれは!?うますぎる。」

 

初めて見た感想はこんな感じです。

 

 

当時はねじれが発見される前で(たぶん)、サンドリだけでしたが自分がガキの頃にしていたマリオカートとはいい意味で大きくかけ離れておりこんなに戦略性のあるゲームなのか?と衝撃でした。

 

 

 

もちろん各視点、というかおそらく全員見たと思います。それのせいか関連動画で次に出てきたのがび◯ぞーさんでした。

 

 

 

 

 

ここでまた衝撃。

 

 

マリオカートの日本代表!?」

 

 

上手い、なんてもんじゃなかったです。もはや異次元でしたね。

 

 

 

 

そこからはもう暇な時間は全てマリカ8に捧げるくらい実況動画にどハマりして、いわゆる芸人枠のような人、シンプルに上手い人問わず色々な人の動画をとにかく見ました。

 

 

 

 

とは言うものの自分の生活はあいも変わらずバイトと遊びが優先で結局そのまま社会人になりました。

働き出してから一人暮らしになり、自分に使える時間に余裕が生まれるようになった頃にwiiUとマリカを買いに行きました。めでたしめでたし。

 

 

 

 

ここでも思い立ったら即行動でしたね。

 

 

 

 

 

でもまあ初めてマリカ8の動画を見てから実際に買うまでは数年空いたので自分が始めた時にはいわゆるマリカ8の末期でした。それでも楽しかったですね。

 

 

とまあざっくりこんな感じです。

 

 

 

色んなゲーム動画は見てましたが「ひと夏のマリオカート8」の動画を見てなければ今頃マリオカートはまずしてなかったし、一人暮らしじゃなくてもしてなかったと思います。配信なんて尚更。

 

 

 

 

大げさかも知れませんが色んな要素が重なって今こうしてマリオカートをするようになったわけです。

 

 

多分ですが、

マリカ8無印をやってた人であの動画がきっかけで始めた人って意外といるんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

何かを始める際にきっかけってのは色々あるわけで、、、、、、、、

 

 

 

だからこう思うわけですよ。

 

 

 

 

このブログが何かのきっかけになって誰かに何かしらの影響が何らかの形で現れて何か起きろ!!!!!!!

 

 

 

ではまた。